グーグルクロームの拡張機能は何かと便利で、ついつい入れすぎるとPCが重くなったり、挙動が変だったりと予期せぬトラブルも起こってしまいますね
そんなときの対処法を紹介しています
Cookieや閲覧履歴の削除
クロームに溜まっていくこれらを削除することで、PCの動作が軽くなります
右の三点をクリックし
「その他のツール」>「閲覧履歴を消去」をクリック
「基本設定」から
左に✅を入れて「データを削除」をクリック
ブラウザを使用したときはキャッシュを忘れずにしましょう
インストール済みの拡張機能を確認する方法
右の三点をクリックし
「設定」>「拡張機能」と進みます
インストールされている拡張機能が一覧で出てきたと思います
クローム拡張機能が動作しないときは
拡張機能をたくさん入れていると、たまに動作しない状況が出てきます
そんなときには、すぐに削除をしないで無効化にして確認しましょう
クローム拡張機能を無効化する
□で囲まれている部分をクリックすると無効化できます
無効化された状態
クローム拡張機能が破損している場合
「この拡張機能は破損している可能性があります。」とメッセージが出たら「修復」をクリックします
修復ボタンが反応しない場合
「修復」を押しても反応がない場合は、この拡張機能のバージョンが古いか、拡張機能自体がない可能性があるので、削除して新しいバージョンにするか別の拡張機能を追加する必要があります
クローム拡張機能を削除する
「削除」ボタンをクリックすると簡単に削除ができます
中には、知らず知らずのうちに拡張機能が追加されていたなんてこともあるので、気がついたら確認してみるといいですね
ではまた