最近PCの動きが鈍いなと思い、何気にCドライブを見るとゲージが真っ赤に表示されていたので驚きました
一体何がこんなに重いのか、いろいろと試しながらゲージを青に戻そうと思います
様々なクリーンアップをしてみる
この赤いゲージをなんとか青にするぞ!
閲覧履歴の消去
まず最初は「閲覧履歴の消去」
これは、日頃結構やっているものですね
クロームなら、「右上にある三本の点」をクリックし、「その他のツール」>「閲覧履歴を消去」
左にチェックを入れ>「データを削除」をクリックします
ディスクのクリーンアップをする
スタートボタンから「コンピューター>システムのプロパティ>パフォーマンスと情報のツール>ディスククリーンアップを開く」をクリック
この画面が出たらしばらく待ちます
左にチェックがあるのを確認してから「OK」をクリック
「ファイルの削除」をクリック
システムの復元とシャドウコピーのクリーンアップをする
古い復元ファイルを削除することになるので、気になる場合はバックアップを取ることをおすすめします
続いてもディスククリーンアップから、「詳細オプション」タブをクリックし
「システムの復元とシャドウコピー」の「クリーンアップ」>「OK」をクリック
「削除」クリック
プログラムと機能をクリーンアップする
「コントロールパネル>プログラムと機能」クリック
使っていないプログラムを慎重に選び、「アンインストール」する
今回は、遊んでいないゲームをインストールしていたのでそれを削除してみました
これでかなり減ったかなと期待して一度確認してみたいと思います
Cドライブの経過を見る
うーん、思ったより減ってないですね
50GBちょい増えたぐらいでゲージも青にはなりましたが、それでもまだまだ空き領域が少ないです
音楽・動画を削除する
保存しておいた動画やアニメ、音楽などがあったのでそれを削除してみたところ
Cドライブの結果がなんと!
この減りよう
140GBも空き領域が増えました
まとめ
結果としては、動画や音楽が大部分を占めている感じでしたね
他にもまだまだあるとは思うんですが、初心者には怖くてあまりいじれないので、今はこれで十分かなと思います
動画等は、面倒でも外付けなどに移動させておいたほうがいいですね
ではでは